うもと和久 facebook
Twitter うもと和久ツイッター YouTube うもと和久チャンネル 京都府議会 京都府 自民党京都府議会議員団 自民党
2019年活動アルバム

令和元年12月定例会にて代表質問に登壇!!
令和元年12月定例会にて代表質問に登壇!!
かねてより要望していた木津東パイパス・東中央線が同時開通しました
関西文化学術研究都市について
[うもと] 学研都市をはじめとする南部地域は、幹線道路の国道24号や163号の大部分が2車線であり、人とモノの円滑な移動に支障を来していることから、更なる発展には、新名神高速道路などの高速道路網と学研都市の各地区を繋ぐ幹線道路、周辺地域へと繋がる道路が組み合わさったスムーズに移動できる道路ネットワークが必要と考えるが、木津東バイパスと東中央線の開通後、どのように道路ネットワークを構築していくのか。
[西脇知事] 今年度内の同時開通をめざしています国道163号木津東バイパスと都市計画道路東中央線に加えまして、令和5年度には新名神高速道路の全線供用が計画されています。この他にも、国道24号城陽井手木津川バイパスの整備や、国道163号の精華拡幅、笠置町有市地区の冠水対策についても積極的に事業を推進しております。将来に向けては、京奈和自動車道の4車線化や、国道163号の強靭化と交通の円滑化も重要な課題と考えております。
[うもと] 木津東地区については、事業化に至っておらず、関係機関と連携した取組が必要と考えるが、その現状と具体的な取組方策はどうか。また、学研都市もグローバルなまちとして成長しているものの、知名度は充分でなく、国内外から人が集まる賑わいのまちにするには、国際会議や展示会などのイベント誘致による交流・連携の一層の促進が必要と考えるがどうか。
[西脇知事] 「木津東地区まちづくり協議会」が策定する構想が、関西文化学術研究都市建設促進法に基づく建設計画や京都府及び木津川市の総合計画と整合した構想となるよう協議を進めてまいります。本年7月に「スマートけいはんなプロジェクト」を開始し、最先端技術によりますスマートシティとしての魅力づくりに取り組むとともに、センターゾーンへのホテルや温浴施設の誘致に成功し、MICEや交流機能を充実することとしており、持続的なイノベーションや交流・連携が生まれる未来を先導する都市を目指してまいりたいと考えております。
農林水産業の振興方策について
[うもと] 農林水産業、農山漁村の情勢変化を踏まえ、将来の農林水産業をどのように描いているのか。また、将来ビジョンの実現に向けた戦略はどうか。
[西脇知事] 新たな農林水産ビジョンでは「希望と活力に満ちた農林水産業と農山漁村暮らしの共創」を掲げ、生産性や品質等の向上を図るスマート技術の実装や、新しい農業ビジネスを創出し、農林水産業の夢と未来を創ること、林業経営の安定化や木材利用の拡大、山地災害対策を進め、健全な森林を目指すこと、京都ブランドを生かした差別化戦略により、国内外への展開を加速すること、農業法人の人材育成機能の強化等により、新たな担い手を確保すること、移住促進、地域資源を生かした観光等、地域の強みを磨いて農山漁村地域を守ることを掲げて、施策を推進してまいりたいと考えております。
[うもと] 林業・木材産業を魅力ある産業として成り立たせるには、需要拡大が重要と考えるが、本府における府内産木材の利用状況と利用拡大に向けた取組状況はどうか。また、取組方策はどうか。
[西脇知事] 生産団地の形成支援など供給力の拡大を図りながら、需要開拓もしっかりサポートし、新たな農林水産ビジョンで示している令和5年に、府内産木材の利用量を22万m3に倍増する目標に向けて取り組んでまいりたいと考えております。
障害児への支援について
[うもと] 山城南障害保健福祉圏域においては、障害者の入所施設が不足し、府の積極的な支援を要望する。また、発達障害に関する相談体制を構築したが、取組状況及び今後の施策展開はどうか。
[西脇知事] 今後、府内3カ所の「発達障害児支援拠点」を中心に、医療提供体制の一層の充実を図るとともに、学校現場におきましても、発達障害への対応や適切な支援が提供できるように、教育委員会をはじめ、児童発達支援事業所等の関係機関とのネットワーク化を進めてまいります。
学校施設の長寿命化計画の推進と老朽化対策について
[うもと] 財政状況が厳しい中、今後、どのように府立学校の老朽化対策や時代のニーズにあった学校施設の整備を進めるのか。
[教育長] 府立学校3校で施設の機能向上を図る大規模改修工事をモデル的に実施する。その第一弾として今年度から府立木津高校の特別教室棟で大規模改修に着手したところ、設備の老朽化に伴う不具合につきましては、生命や身体の危機につながる恐れもあることから、日常的にしっかりとした安全点検を進めるとともに、少しでも不具合が見られる場合には、緊急的な事後保全も行って参ります。府教育委員会といたしましては、子育て環境日本一を目指し、学校施設の老朽化対策を着実に進めるとともに、社会のニーズに対応した教育環境の整備・充実に全力で取り組んで参ります。
出前高校生議会に出席、木津教育推進懇話会総会に出席、相楽建設業協会総会に出席 イコカ、加茂ー亀山に拡大 政府要望 西村経済再生担当大臣
 
  2018年活動アルバム